March 06, 2013
2013 TENJIN BANKED SLALOM
![Tenjin](https://livedoor.blogimg.jp/gakumklog/imgs/c/6/c6b75100-s.jpg)
先週開催された「TENJIN BANKED SLALOM 2013」にP.RHYTHMメンバーの応援がてら視察に行ってまいりました。
今年で3回目を迎えたこのイベントも、毎年参加者が増えてきて、今回は各クラスのエントリーの合計は200名を超える規模になりました。
P.RHYTHMメンバーもニセコから毎回参加している天海洋。
![YO-Start](https://livedoor.blogimg.jp/gakumklog/imgs/4/4/44b85207-s.jpg)
フォトグラファーのKUWAPHOTOも選手として飛び入り(無理やり)参加。
![KUWA](https://livedoor.blogimg.jp/gakumklog/imgs/b/d/bde89cd6-s.jpg)
札幌からもTRIALのみずゑちゃんが参加。
このイベントのために一人で飛行機+レンタカー車泊という強行スケジュール。
![MIZUE-Ride1](https://livedoor.blogimg.jp/gakumklog/imgs/1/2/12ce170c-s.jpg)
例年通り設定されたコースはハードな上にテクニカルで、参加したメンバーもかなり手こずっておりました。
![MIZUE-Ride](https://livedoor.blogimg.jp/gakumklog/imgs/1/4/14e2e0d1-s.jpg)
ご存知の通り初日の土曜日は猛吹雪でスキー場自体がクローズになり、日曜日の1本だけのスケジュールに変更せざる得なくなり、さらに日曜の当日は50センチほどの降雪があって3日かけて作ったコースは雪で埋まってしまった。
それでもパトロールを始め関係者が必死にコース整備を行なって無事にイベントを開催することができた。この心意気には本当に頭が下がります。お疲れさまでした。
イベントが終わって表彰式が始まるまで時間があったので、メンバーが集まって2〜3本セッションを楽しんだ。最後にみんなで記念撮影。
![集合](https://livedoor.blogimg.jp/gakumklog/imgs/1/6/161d0757-s.jpg)
こちらは表彰式の様子↓
![Ceremony](https://livedoor.blogimg.jp/gakumklog/imgs/d/f/df8f7407-s.jpg)
表彰式の後に粋なサプライズがありました。
先日の雪崩事故で危険をかえりみずに被害者を救出・搬送したローカル3人に、沼田警察署から感謝状が送られました。
![Ceremony1](https://livedoor.blogimg.jp/gakumklog/imgs/b/8/b8ceea90-s.jpg)
そしてもう一つのサプライズは、水上・沼田エリアの山の安全と人命救助に尽力してくれている沼田警察の新井さんに BANKED SLALOM から功労賞が送られた。
![Ceremony2](https://livedoor.blogimg.jp/gakumklog/imgs/a/1/a1c46cc0-s.jpg)
BANKED SLALOM っていいイベントだなぁと、グッときてしまった。
ローカルが作り上げた最高のイベントに敬意を表します。
そして来年以降もず〜っと続いて行くことを願っています。
イベントのレポートは RIDE surf&sports のブログの方が詳しく掲載されていますので、コチラも是非ご覧ください。