Information
May 15, 2018
18/19 New Model ディーラー展示会情報(5〜6月)

上の写真は4月にニセコに三日間トリップに行ったときのものです。
初日は曇り、2日目は雨、3日目になってようやくピーカン。
しかも山頂付近はうっすらパウダーのご褒美付きでした。

こんな感じで最高だったのです。
4月のニセコは人は少なくガラガラで、いろんな地形もありし、長い距離も滑ることができるので、天気さえ良ければ本当にオススメです。
そんなシーズンの余韻に浸りながら、来シーズンを楽しみにしながら待ちましょう。
そして P.RHYTHM は18/19モデルの本生産に向けて細かい詰めの作業を進めている最中です。
夏に向けて各ショップさんの展示会も少なくなってくる時期ですが、来月までは展示会の予定も入っています。
下記の予定が今のところ決定しているスケジュールになります。
7月以降は未定となっておりますので、近日中でサンプルを確認できる最後のチャンスかもしれません。
気になる方は是非足をお運びください。
☆A-BONY(三重県四日市市)
開催期間:5/19(土)〜 5/20(日)
TEL 0593 49 0550
https://a-bony.com/
https://a-bony.com/
☆SPINY(神奈川県平塚市)
開催期間:6/8(金)〜 6/12(火)
TEL 0463 73 8379
※ブログで来期モデルをご紹介いただきました→ https://ameblo.jp/spiny3
☆QUEST(栃木県小山市)
開催期間:6/23(土)〜 6/24(日)
TEL 0285 29 0090
☆F.JANCK(東京都千代田区)
開催期間:5/25(金)〜
TEL 03 5259 2068
http://f-janck.com/
※7月中旬までロングランでサンプルを展示しております。
夏には夏の楽しみもありますが、たまにはハイシーズンのこんな映像を観ながら妄想に耽ってみてはいかがでしょうか。。。
April 11, 2018
18/19 New Model ディーラー展示会情報(4 月)


Jacket:18/19 P.ULLOVER / INK BLUE MOSAIC
Pants:18/19 YOTEI PANTS / SAGE
Rider:Jiro Nakayama
シーズン当初は降雪に恵まれた17/18シーズンでしたが、3月以降は雪が降らずトーンダウンした感じになってしまいました。
それでもまだまだ雪が残っているところには残っているみたいです。
今シーズンも残り少なくなってしまいましたが、まだ1ヶ月近くは行けそうです。
ということで、18/19モデルの展示会情報です。
4月は東海エリアのディーラーさんに集中しています。
☆SIDECAR(愛知県刈谷市)
開催期間:4/13(金)〜 4/15(日)
TEL 0566 27 0051
http://sidecar.co.jp/
http://sidecar.co.jp/
☆BELLS 一宮(愛知県一宮市)
開催期間:4/13(金)〜 4/15(日)
TEL 0586 43 7006
http://www.proshop-bells.com/
http://www.proshop-bells.com/
☆BELLS ナゴヤ(愛知県名古屋市)
開催期間:4/19(木)〜 4/29(日)
TEL 052 413 7187
http://www.proshop-bells.com/
http://www.proshop-bells.com/
☆CAPCELL(愛知県豊橋市)
開催期間:4/20(金)〜 4/23(月)
TEL 0532 53 3895
http://www.capcell.com/

http://www.capcell.com/

☆Victoria本店(東京都千代田区)
開催期間:5/3(木)〜 5/20(日)
TEL 03 3295 2955
3月以降は全国的に雪が降らず、気温が上がって雪解けが早まってしまいました。
そんななか、ニセコのメンバーは「スノースケート」にすっかりハマっているようです。
3月以降は全国的に雪が降らず、気温が上がって雪解けが早まってしまいました。
そんななか、ニセコのメンバーは「スノースケート」にすっかりハマっているようです。
パウダーが無くて悶々としているよりも、ちょっとした斜面でもスリリングに楽しむことができるので、新しい遊びとしてお薦めです。今シーズンはブレイクし過ぎてほとんどのメーカーが完売状態らしいので、来シーズンゲットしましょう。
残り少ない17/18シーズンを最後まで楽しみましょう。
残り少ない17/18シーズンを最後まで楽しみましょう。
March 01, 2018
18/19 New Model ディーラー展示会情報(3〜4 月)
上の写真は1月に北海道のとあるフィールドで、吹雪の中で晴れ間を待っているときに撮影したものです。
視界が悪く先が見えない中で晴れ間が来ることを願いながら、自分の滑りとラインをイメージして集中しているときに、ふと我にかえって思い浮かんがことがありました。
プロダクトを生み出すいうことは、自分たちが必要だと思うものを信じて作り上げること。
出来上がった製品が売れるかどうかは世に出てみなければ分からないことで、実は全く先が見えない吹雪の中にいるようなもの。
それでも先が見えない斜面を前にして、何の不安もなく滑りに集中できるプロダクトを身に着けていることが、P.RHYTHM が目指していることです。
18/19モデルでは、アウターウェアの素材に POLARTECR NeoShellR を採用することにしました。
耐水性、強度・耐久性などの基本的な性能に加え、他の素材と比較して圧倒的な通気性を備えているのが特徴です。
12/13シーズンから6シーズンに渡って PEAKシリーズで採用してきましたが、すべてのコンディションにおいて信頼できるこの素材を、来期モデルのアウターウェアの全アイテムに使用します。
18/19モデルのカラーリングは、2色の継続カラーに6色の新色を加えた全8カラー展開になります。
上下にどのアイテムを組み合わせても、ネオシェルの快適さを手に入れることができます。
上下にどのアイテムを組み合わせても、ネオシェルの快適さを手に入れることができます。
今週末から全国各地の取扱いディーラーで展示試着会が開催されます。
生まれ変わった P.RHYTHM のラインナップを是非チェックしてみてください。
☆TRIAL 手稲山店(北海道札幌市)
開催期間:3/3(土)〜 3/4(日)
TEL 011 681 4345
☆RIDE SURF+SPORT(東京都八王子市)
開催期間:3/9(金)〜 3/11(日)
TEL 042 656 1973
☆Lead OSAKA(大阪府大阪市)
開催期間:3/9(金)〜 3/11(日)
TEL 06 6634 3737
http://www.lead-sb.com/osaka/
http://www.lead-sb.com/osaka/
☆booth surf&sports(静岡県三島市)
開催期間:3/10(土)〜 3/11(日)
TEL 055 960 9973
☆Relax Snowsurf Shop(埼玉県深谷市)
開催期間:3/14(水)〜 3/17(土)
TEL 048 551 0037
http://relax1997.com/
http://relax1997.com/
☆JAU(兵庫県姫路市)
開催期間:3/16(金)〜 3/18(日)
TEL 079 291 1035
☆F.JANCK(東京都千代田区)
開催期間:3/16(金)〜 3/18(日)
TEL 03 5259 2068
☆RIDE & RELAX 合同試乗会
開催日:3/18(日)
開催場所:スノーパーク尾瀬戸倉
※試乗会場にてP.RHYTHMのサンプルも展示いたします。
※試乗会場にてP.RHYTHMのサンプルも展示いたします。
☆atomoon(秋田県由利本荘市)
開催期間:3/24(土)〜 3/25(日)
開催期間:3/24(土)〜 3/25(日)
TEL 0184 74 3665
☆PANDORA(岩手県盛岡市)
開催期間:3/24(土)〜 3/25(日)
TEL 019 601 9315
https://www.facebook.com/Pandora-since2014
https://www.facebook.com/Pandora-since2014
☆東海地区合同試乗会
開催日:3/24(土)〜 3/25(日)
開催場所:高鷲スノーパーク(岐阜県)
※試乗会場にてP.RHYTHMのサンプルも展示いたします。more info
※試乗会場にてP.RHYTHMのサンプルも展示いたします。more info
☆SIDECAR(愛知県刈谷市)
開催期間:4/13(金)〜 4/17(火)
TEL 0566 27 0051
☆CAPCELL(愛知県豊橋市)
開催期間:4/20(金)〜 4/23(月)
TEL 0532 53 3895
4月の予定は確定分のみ掲載させていただきました。
予定が追加になった際は後日アップデートいたします。
【18/19 New Model】
Teppei Hirota
・P.ULLOVER / CRAY MOSAIC
・YOTEI PNATS / CRAY
KTM
・COURSE GUY JACKET / LILAC
・YOTEI PANTS / INK BLUE
【18/19 New Model】
Teppei Hirota
・P.ULLOVER / CRAY MOSAIC
・YOTEI PNATS / CRAY
KTM
・COURSE GUY JACKET / LILAC
・YOTEI PANTS / INK BLUE
December 31, 2017
11年目の楽しみなシーズン

Rider:Jiro Nakyama / Photo:Kimura ※DIGGIN' MAGAZINE 09 広告より
毎年のことですが、年末はいろいろな思いが溢れてきて、何とも言えない気持ちになります。
製品の仕上がり、ディーラーさんのセールス状況、雪の状況やコンディション、etc...
わずかな期待と多くの不安でいっぱいです。
しかしながら、年内にこれだけ降雪に恵まれたシーズンは数年ぶりで
毎日天気予報を見ながらワクワクするのは久しくなかったと思います。
年明け早々にも寒波がやってくる予報です。
本当に楽しみなシーズンになりました。
みなさんケガには気を付けて最高のシーズンにしてください。
そして
P.RHYTHM outerwear をご愛用しただいてるユーザーのみなさん
いつも多大なるご協力をいただいているディーラーの方々
P.RHYTHMのメンバーや生産に関わっていただいているすべての人たちに
深く御礼申し上げます。
2018年もなにとぞ宜しくお願い申し上げます。
P.RHYTHM outerwear
Director 木村 学
November 01, 2017
17/18モデルの入荷はもうすぐ
月がかわって今日から11月に入りました。
「P.RHYTHMのニューモデルはまだ入荷しないか〜?」
というお問合せもいただいておりますが、ようやく入荷予定をお知らせすることができます。
今週末に海外の工場から船積みされて、今月の14〜15日頃から全国のディーラーさんに向けて出荷いたします。
その週末には店頭にお目見えすると思います。
(POWER WOOL GRID ベースレイヤー、POWER STRETCH PRO ミッドレイヤーアイテムにつきましては、11月下旬の出荷予定となります。)
17/18モデルのP.RHYTHMは、今期から縫製工場を中国から台湾に変更しています。
今までよりも規模が小さい工場になりましたが、全体的に目が行き届くようになり、各工程においてより丁寧に仕事をしています。
以下の写真は9月と10月初旬に工場の打合せと検品に行ったときに撮影したものです。
縫製はもちろんのこと、細かい部分も仕上がりが良くなっていました。
ご予約いただいている皆さまにはご迷惑をお掛けしておりますが、しばしお待ちいただきますようお願いいたします。

先日工場で仕上がりをチェックした「COURSE GUY JACKET」
17/18モデルではCOHAESIVERパーツ(コードストッパー:写真左側)の取付け位置を変更しています。

各アイテムごとの注意事項を確認しながら、パーツごとに縫製しています。

大きなパーツも圧着加工できる専用の装置。

COHAESIVER パーツを取り付けるための専用器具と加工機械。

シームテープ加工は細かい部分はルーペを見ながら慎重に作業します。
POLARTEC NeoShell を使用している3モデルは、いくつかテストした中から新しいタイプのシームテープを採用しています。

生地を裁断する際に型紙をチェックしているところ。

高品質の製品を生み出すためには当然のことですが、備品やパーツもきれいに整理整頓されいます。
「P.RHYTHMのニューモデルはまだ入荷しないか〜?」
というお問合せもいただいておりますが、ようやく入荷予定をお知らせすることができます。
今週末に海外の工場から船積みされて、今月の14〜15日頃から全国のディーラーさんに向けて出荷いたします。
その週末には店頭にお目見えすると思います。
(POWER WOOL GRID ベースレイヤー、POWER STRETCH PRO ミッドレイヤーアイテムにつきましては、11月下旬の出荷予定となります。)
17/18モデルのP.RHYTHMは、今期から縫製工場を中国から台湾に変更しています。
今までよりも規模が小さい工場になりましたが、全体的に目が行き届くようになり、各工程においてより丁寧に仕事をしています。
以下の写真は9月と10月初旬に工場の打合せと検品に行ったときに撮影したものです。
縫製はもちろんのこと、細かい部分も仕上がりが良くなっていました。
ご予約いただいている皆さまにはご迷惑をお掛けしておりますが、しばしお待ちいただきますようお願いいたします。

先日工場で仕上がりをチェックした「COURSE GUY JACKET」
17/18モデルではCOHAESIVERパーツ(コードストッパー:写真左側)の取付け位置を変更しています。

各アイテムごとの注意事項を確認しながら、パーツごとに縫製しています。

大きなパーツも圧着加工できる専用の装置。

COHAESIVER パーツを取り付けるための専用器具と加工機械。

シームテープ加工は細かい部分はルーペを見ながら慎重に作業します。
POLARTEC NeoShell を使用している3モデルは、いくつかテストした中から新しいタイプのシームテープを採用しています。

生地を裁断する際に型紙をチェックしているところ。

高品質の製品を生み出すためには当然のことですが、備品やパーツもきれいに整理整頓されいます。
June 30, 2017
17/18 New Model ディーラー展示会情報(7月)

いよいよ本格的に夏がやってきますね〜
今年はどうやら梅雨明けも早そうです。
暑さに負けず7月も各地で展示会が開催されます。
時間が空いた週末はゆっくりチェックしてみてください。
今年はどうやら梅雨明けも早そうです。
暑さに負けず7月も各地で展示会が開催されます。
時間が空いた週末はゆっくりチェックしてみてください。
☆Relax Snowsurf Shop(埼玉県深谷市)
開催中:6/24(土)〜 7/9(日)
TEL 048 551 0037
☆クレブスポーツ六日町(新潟県南魚沼市)
開催期間:7/8(土)〜 7/12(水)
TEL 025 770 1301
http://www.xraeb.co.jp/
http://www.xraeb.co.jp/
☆F.JANCK(東京都千代田区神田小川町)
開催期間:7/14(金)〜 7/17(月)
TEL 03 3259 2068
http://f-janck.com/
http://f-janck.com/
☆BELLS ナゴヤ(愛知県名古屋市)
開催期間:7/21(金)〜 7/23(日)
TEL 052 413 7187
http://www.proshop-bells.com/
http://www.proshop-bells.com/
☆BELLS 一宮(愛知県一宮市)
開催期間:7/28(金)〜 7/30(日)
TEL 0586 43 7006
ニセコのメンバーもグリーンシーズンを楽しんでいるみたいです。
June 02, 2017
17/18 New Model ディーラー展示会情報(6月)

16/17シーズンも遂に終了かと思っていましたが、昨夜から今朝にかけて立山では吹雪で数十センチ積もったそうです。
とはいえ、夏は夏の遊びも楽しみながら次のシーズンを待ちましょう。
6月といえばいやぁ〜な梅雨の季節がやってきますねぇ。。。
雨で週末の予定が空いてしまったときは、お近くのショップさんへ足を運んでみましょう。
こんな時期だからこそ、ウェアのこともゆっくり検討できると思います。
今月も3店舗で展示会が開催されますので、よろしくお願いします。
☆CAPCELL(愛知県豊橋市)
開催期間:6/16(金)〜 6/19(月)
TEL 0532 53 3895
http://www.capcell.com/
http://www.capcell.com/
☆Lead OSAKA(大阪府大阪市)
開催期間:6/16(金)〜 6/18(日)
TEL 06 6484 7653
http://www.lead-sb.com/osaka/
http://www.lead-sb.com/osaka/
☆Relax Snowsurf Shop(埼玉県深谷市)
開催期間:6/24(土)〜 7/9(日)
TEL 048 551 0037
http://relax1997.com/
http://relax1997.com/
シーズンが終わって寂しい気もしますが
あと5ヶ月半ほどで新しいシーズンがやってきます。
そう考えるとあっという間にですね。
こんな映像を観ながら、来シーズンをイメージしてみては…
April 19, 2017
17/18 New Model ディーラー展示会情報(4〜5月)
このところすっかり春の陽気になり、いよいよシーズンも残り少なくなってきてしまいました。
名残惜しい気持ちまありますが、立山もオープンしまいたし、標高が高いところを狙えばまだまだ楽しめます。
何と言っても今年は雪が多いですから、もう少ししつこく滑りましょう。

☆SPINY(神奈川県平塚市)
現時点で確定しているスケジュールを掲載させていただきました。
予定が追加になった際は随時アップデートしていきます。
フェイスブックページにアウターウェアの画像をアップしております。
以下のリンクからご覧ください。
→ https://www.facebook.com/pg/P.RHYTHM/photos/
名残惜しい気持ちまありますが、立山もオープンしまいたし、標高が高いところを狙えばまだまだ楽しめます。
何と言っても今年は雪が多いですから、もう少ししつこく滑りましょう。
といいながら、今週末からも展示会の予定がしっかり入ってます。
ナゼか4月は東海エリアのディーラーさんに予定が集中しています。
神奈川から東海地区のみなさん、サンプルも多めにご用意していますので、是非ともヨロシクお願いします。
ナゼか4月は東海エリアのディーラーさんに予定が集中しています。
神奈川から東海地区のみなさん、サンプルも多めにご用意していますので、是非ともヨロシクお願いします。
開催期間:4/21(金)〜 4/23(日)
TEL 0566 27 0051
http://www.sidecar.co.jp/
http://www.sidecar.co.jp/
開催期間:4/21(金)〜 4/24(月)
TEL 0532 53 3895
http://www.capcell.com/
http://www.capcell.com/
開催期間:4/28(金)〜 4/30(日)
TEL 0586 43 7006
http://www.proshop-bells.com/
http://www.proshop-bells.com/
開催場所 ※別会場
BL スタジオ30 西大須4F
名古屋市中区松原2-10-7
BL スタジオ30 西大須4F
名古屋市中区松原2-10-7

☆SPINY(神奈川県平塚市)
開催期間:5/12(金)〜 5/16(火)
TEL 0463 24 5210
http://www.spiny.co.jp
http://www.spiny.co.jp
現時点で確定しているスケジュールを掲載させていただきました。
予定が追加になった際は随時アップデートしていきます。
フェイスブックページにアウターウェアの画像をアップしております。
以下のリンクからご覧ください。
→ https://www.facebook.com/pg/P.RHYTHM/photos/
March 08, 2017
17/18 New Model ディーラー展示会情報(3〜4月)

今週末から全国の取扱いディーラーさんで怒涛の展示会ラッシュが始まります。
17/18モデルは
いつも通りパッと見た雰囲気は変わりませんが
いつも通り見た目では分からないところを変えてます。
間違い探しではありませんが、この機会に是非、お近くのお店でご自分の目でチェックしてみてください。
間違い探しではありませんが、この機会に是非、お近くのお店でご自分の目でチェックしてみてください。
☆JAU(兵庫県姫路市)
開催期間:3/10(金)〜 3/12(日)
TEL 079 291 1035
☆F.JANCK(東京都千代田区)
開催期間:3/10(金)〜 3/12(日)
TEL 03 5259 2068
http://www.f-janck.com/☆Victoria本店(東京都千代田区)
開催期間:3/10(金)〜 3/12(日)
TEL 03 3295 2955
☆RIDE SURF+SPORT(東京都八王子市)
開催期間:3/17(金)〜 3/20(月)
TEL 042 656 1973
☆atomoon(秋田県由利本荘市)
TEL 0184 74 3665
http://www.atomoon.com/
TEL 0184 74 3665
http://www.atomoon.com/
開催期間:3/20(月)
場所:鳥海高原矢島スキー場
※ ARIGATOU FES 試乗会場でサンプル展示
場所:鳥海高原矢島スキー場
※ ARIGATOU FES 試乗会場でサンプル展示
開催期間:3/19(日)〜 3/20(月)
TEL 055 960 9973
http://booth.co.jp/shop/
http://booth.co.jp/shop/
☆Victoria本店(東京都千代田区)
開催期間:3/24(金)〜 4/2(日)
TEL 03 3295 2955
☆SPRAY(北海道旭川市)
開催期間:4/1(土)〜 4/2(日)
TEL 0166 33 2779
http://www.spray166.com/
http://www.spray166.com/
☆SIDECAR(愛知県刈谷市)
開催期間:4/21(金)〜 4/23(日)
TEL 0566 27 0051
http://www.sidecar.co.jp/
http://www.sidecar.co.jp/
☆CAPCELL(愛知県豊橋市)
開催期間:4/21(金)〜 4/24(月)
TEL 0532 53 3895
http://www.capcell.com/
http://www.capcell.com/
4月の予定は確定分のみ掲載させていただきました。
予定が追加になった際は後日アップデートいたします。
また既にご存知の方も多いと思いますが、フェイスブックページにアウターウェアの全アイテム・カラーの画像をアップしておりますので、ニューモデルが気になる方は以下のリンクからご覧いただけます。
→ https://www.facebook.com/pg/P.RHYTHM/photos/

December 31, 2016
10年目のシーズンを迎えて

PHOTO : Shin Otsuka / RIDER : Yo Amagai ※DIGGIN' MAGAZINE 08 広告より
年末を迎えてSNSではパウダーの投稿が賑やかになって、最悪の雪不足だった昨シーズンよりは楽しみなシーズンになりそうです。
P.RHYTHM outerwear もおかげさまで10年目のシーズンを迎えることができました。
これもひとえに支えてくれるユーザーと皆さまと、ご協力いただいているディーラーのみなさん、ライダーや生産工場、P.RHYTHMのモノづくりに関わっていただいている皆さまに心よりお礼申し上げます。
スタートから節目の10年を迎え、次の10年に向けて大きなビジョンを掲げたい気持ちはありますが、私たちは目の前のスノーボーディングに向き合って行きたいと思っております。
これからも P.RHYTHM を応援していただいている皆さまにご満足いただけるプロダクトを提供できるよう努力して参ります。
引き続きご支援とご愛顧いただきますよう宜しくお願いいたします。
みなさま一人ひとりに素晴らしい想い出が残るシーズンになることを願っております。
P.RHYTHM outerwear
Director 木村 学